|  |  | 
 
      | やってきました帯広競馬場。入り口でおなじみイレネー像がお出迎え | イレネーの業績を称える碑文 | 
    
      |  |  | 
    
      | 3Rあざみ特別(3歳牝馬OP) 黒ユリ賞を勝ったキタノパワー | その黒ユリ賞で一番人気に推されたエメラルド | 
    
      |  |  | 
    
      | 4R若草特別(3歳牡馬OP) ホクレン賞勝ちのニシキセンプー | カネサテンリュウ。ばんえい大賞典の勝ち馬カネサブラックの弟 | 
    
      |  |  | 
    
      | ナカゼンスピード | ホッカイコマヨシ | 
    
      |  |  | 
    
      | 8Rクリスタル特別(4歳OP) 今季ばんえいダービーを勝ったエンジュダイヤ登場 | ばんえいオークス勝ちのウィナーサマー | 
    
      |  |  | 
    
      | ばんえい菊花賞で存在感を示したカネタマル | ばんえい大賞典の勝ち馬カネサブラック | 
    
      |  |  | 
    
      | スーパークリントン | 9Rスターライト特別(5歳OP) チャンピオンカップを勝ったホクトキング | 
    
      |  |  | 
    
      | 旭川記念勝ちのタケタカラニシキ | 今季18勝と大活躍のフクイズミ | 
    
      |  |  | 
    
      | ニシキタカラ | プリンセスサクラコ | 
    
      |  |  | 
    
      | ばんえい記念パドック。1枠1番サンデーブライアン。引退が決まっていますが、花道を飾れるか | 2枠2番ヒカルセンプー。今季これまで1勝と物足りない成績だったが | 
    
      |  |  | 
    
      | 帯広記念を勝って一流馬の仲間入り。3枠3番ミサイルテンリュウ | 4枠4番アンローズ。帯広コースは未勝利と苦手にしているが | 
    
      |  |  | 
    
      | 5枠5番コスモカップ。帯広でこれまで17勝、コース巧者の9歳牝馬が1トン競馬に挑みます | 6枠6番キタノコクホー。これが引退レースになります | 
    
      |  |  | 
    
      | 7枠7番シンエイキンカイ。過去4回のばんえい記念は3着が最高位。今年はそれ以上の成績を狙います | ご存知現役最強馬7枠8番スーパーペガサス。脚部不安のアクシデントを乗り越えて大記録に挑みます | 
    
      |  |  | 
    
      | 8枠9番ヨコハマボーイ。昨年は初挑戦で3着でした | 8枠10番ミサキスーパー。ばんえい記念2年連続2着。今年こそペガサス超えを | 
    
      |  |  | 
    
      | 結果はスーパーペガサスが勝ってばんえい記念4勝目、史上7頭目の賞金一億円馬となりました |  |