重種馬主要系統図(牝系図)
ばんえい競馬で顕著な成績を残した競走馬・繁殖馬を多数輩出した血統の系統図です。
注意事項
- 単なる市井の競馬ファンである一個人が独自に調査したものをここに掲載しています。あくまで一個人の独自調査に基いておりますですので、内容に間違い等がある可能性もあります。無断転載・転用等は禁止します。
- 系統名は個人が便宜的につけたもので、一般的な名称ではありません
- 昔の馬については記録の欠落等もあるため、全ての産駒を記載していないことがあります
- 馬名の強調文字は以下の意味を表します
- (馬 名) :ばんえい競馬で1戦以上の出走経験がある
- (馬 名) :ばんえい競馬の重賞勝ち馬である
系統一覧
- オーロラ姫系
- 平成初期から長きにわたって多くのオープン馬が出ている系統。キリツレディ・ヒカルセンプー姉弟やタケノビジン・ダイコクパワー等
- クインダイヤ系
- ばんえい記念2連覇シマヅショウリキが代表格
- クインフエロー系
- ばんえい記念馬インフィニティー等重賞勝ち馬3頭を産んだ名繁殖牝馬クインフェアーの血統
- ケンレディ系
- ケンレディは娘3頭が重賞勝ち馬の母となった名繁殖牝馬。アオノブラックが代表馬
- コラーアツシユ系
- フランスから輸入された純血ペルシュロン馬から連なる系統。一億円馬フクイチが代表馬
- ジユリアン系
- ライデンロック・フウジンライデン兄弟を筆頭に多くの活躍馬を送り出した南北海道の雄「チームライデン」の基幹血統
- テミオヒメ系
- 重賞21勝馬カネサブラックを筆頭に3頭の重賞勝ち馬を産んだカネサウインの子供たちが系統を発展させている
- フアシネイシヨン系
- イレネー記念馬ニシキエーカンや2歳二冠馬ホクショウバンクが代表
- ベニトツプ系
- 重賞7勝のホウシヨウリキ、平成~令和をまたいで31連勝の連勝記録を作ったホクショウマサルが代表
- レオナ系
- カナダ産まれの純血ベルジアンから広がる系統。重賞3勝キタノビッグエースが代表産駒
- 雅勇系
- 古くは大臣賞馬ハクマサヒカリ。最近ではフクドリやハクバビューティー&ハクバボーイの白毛親子等多くの競走馬を輩出している
- 紀市系
- 紀市は名種雄馬カゲイサム・カヤベヒカリと2頭の重賞勝ち馬の母。カヤベヒカリの系統からオイドン・ハイカラサンと活躍馬が出ている
- 川旦系
- 十勝種畜牧場産まれの純血ペルシュロンの系統。3歳4歳三冠馬メムロボブサップが代表
- 第五世イデユメーの三系
- イデユメーの名を引き継ぐ一大牝系の一系統。伝説の最強馬サカノタイソンの他、2010年代なってからもワタシハスゴイやダイリンビューティ等の活躍馬を出し続けている
- 第三聖子姫系
- ばんえい記念馬フジダイビクトリー、重賞8勝ニュータカラコマが代表
- 第三春海系
- 重賞12勝、豪脚でファンを魅了したフクイズミが代表馬
- 第二初姫系
- イレネー記念を始め重賞5勝の名牝アーティガール、その孫アーティウィング等が代表馬
- 千代姫系
- 重賞13勝のダービー&オークス馬サダエリコ、その子供で史上初の2歳三冠馬センゴクエースが代表馬
- 南山系
- 十勝種畜牧場産の純血ペルシュロンの系統。ばんえい記念4連覇スーパーペガサスや種牡馬として活躍したニュートリノ、インディボクサー兄弟等が代表
- 能竹系
- 能信(タカラフジ・ニユーフロンテヤ等)、トツカワ(ダイヤテンリユウ・ニセコクイン・ヨウテイクイン等)の2頭の繁殖牝馬の産駒たち。昭和末期~平成初期のばんえい競馬を席巻した「ばんえいの華麗なる一族」
- 八重桜系
- 史上3頭目の4歳三冠馬マルミゴウカイ、2頭のイレネー記念馬(マルミシュンキ・カネサダイマオー)等を輩出
- 礼旦系
- コーネルトップ・ウンカイの2頭のリーディングサイアーや名牝アンローズ等を輩出
[ 重種馬血統研究室に戻る | トップページに戻る ]